ホーム > 組織

組織

概要

共同利用・共同研究拠点の設置にあたって、海洋エネルギーを創造するための基礎的応用研究を主目的とする「海洋熱エネルギー部門」「海洋流体エネルギー部門」と海洋エネルギーの利用などに関連する研究開発分野を主目的とする「海水資源部門」の3部門を設ける。これら3つの部門が共同利用・共同研究を有機的かつ機動的に推進する。

(2025/4/1現在)

 

役職 氏名
所長 教授: 池上 康之
副所長 教授: 吉田 茂雄     准教授: 今井 康貴

 

 

部門・分野

 

I. 海洋熱エネルギー部門

分野名 教授 准教授 助教 (講師) 客員研究員・スタッフ
温度差エネルギー
システム

(詳細)

池上 康之

 

森﨑 敬史

(客員研究員)
中西 浩
吉塚 和治
渡邊 桂吾
大内 一之
山田 勝久
(技能補佐員)
長田 美千代

熱エネルギー変換基盤

(詳細)

  有馬 博史
 
 

海洋深層水利用

(詳細)

(併任) 田中 宗浩
(特任) 鹿熊 信一郎

  (講師) (併任) 三島 悠一郎 (客員研究員)
今田 千秋

※英名は姓-名の順

 

II. 海洋流体エネルギー部門

分野名 教授 准教授 助教 (講師) 客員研究員・スタッフ

波浪エネルギー
システム

(詳細)

  今井 康貴

 

(客員研究員)
鈴木 正己
永田 修一

潮流・海流エネルギー
システム

(詳細)

(併任) 木上 洋一 村上 天元
鶴 若菜
(併任) 塩見 憲正

 
 
洋上風力エネルギー
システム (詳細)

吉田 茂雄
(併任) 萩原 世也

 

SRINIVASAMURTHY Sharath

RUSHDI Mostafa Ali Mohammed

(客員研究員)
石田 茂資
吉嶺 浩司
新川 和夫
(産学官連携研究員)
BOTTINI Henny
松岡 晃史
(技術補佐員)
橋口 正司
(事務補佐員)
川崎 桜

※英名は姓-名の順

 

III. 海水資源部門

分野名 教授 准教授 助教 (講師) 客員研究員・スタッフ

海洋利用生物
化学資源創出

[化粧品科学] 徳留 嘉寛
(併任) 寺本 憲功
(併任) 北垣 浩志
(併任) 宗 伸明
(併任) 古藤田信博

[微細藻類] 出村 幹英
(併任) 堀谷 正樹
(併任) 木村 圭 
(併任) 川添 嘉徳

[微細藻類] -
(併任) 吉田 和広 

 

海洋エネルギー環境情報
(リモートセンシング・
海洋環境)

(併任) 奥村 浩
(併任) 宮本 英揮
(併任) 德本 家康    
海洋エネルギー社会科学 (併任) 藤村 美穂      

海洋エネルギー
利用総合

(併任) 光武 雄一
(併任) 冨永 昌人
(併任) 後藤 聡
(併任) 嘉数 誠
(併任) 大渡 啓介
(併任) 田中 徹
(併任) 小島 昌一
(併任) 木本 晃
(併任) 海野 雅司
(併任) 高橋 和敏
(併任) 郭 其新
(併任) 大津 康徳

松田 吉隆
(併任) 李 海峰
(併任) 大島 史洋

   
海洋エネルギー人材育成

(併任) 中村 隆敏
(併任) 和久 屋寛

(併任) 髙島 千鶴
(併任) 福本 尚生
   

 

研究所スタッフ

技術専門職員

役職 氏名
技術専門職員 浦田 和也

 

非常勤研究員 (産学官連携研究員・研究機関研究員)

役職 氏名
研究機関研究員 BORGES POSTERARI Jessica
研究機関研究員 FONTAINE Kevin Davy Erik

※英名は姓-名の順

 

事務職員

役職 氏名
(本庄キャンパス)  
事務補佐員 川﨑 康子
事務補佐員 中村 美和子
事務補佐員 横尾 恵美
事務補佐員 吉川 緑
事務補佐員 杉山 佳子
   
(伊万里サテライト)  
事務補佐員 堀 奈津子
技能補佐員 吉武 幸士郎
技能補佐員 楠本 美幸
技能補佐員 陣駒 徳明