ホーム > 出版・広報・公募 > 報道関係 (新聞・雑誌等掲載記事) [2003-2009年度]

報道関係 (新聞・雑誌等掲載記事) [2003-2009年度]

報道関係 (新聞・雑誌等掲載記事) [2003-2009年度]

2010年度以降

2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2004年度
2003年度
2002年度

2001年度以前

 

2009年度

2009 10/28 グリーンBIZに挑む第2部アジアを「拓く」海水で発電、南洋に期待/大学のエコ技術を移転 日本経済新聞  
2009 10/4 気になる!/夢の波力発電 実用化いつ? 読売新聞  

 

2008年度

2009 3/30 九州発クリーンエネルギー 日経新聞  
2009 3/14 濃縮海水海水からのうまい塩 佐賀新聞  
2009 3/9 29日に国際シンポ 日刊工業新聞  
2009 1/1 次世代を支えるエネルギー/海の多彩なパワー活用 日刊工業新聞  
2008 10/8 研究施設/佐賀大学海洋エネルギー研究センター(伊万里サテライト) 新電気  
2008 9/12 海洋温度差利用し発電/世界に誇る最先端技術 ジュニア佐賀新聞  
2008 8/26 佐大スケッチ/温度差発電 全国の研究拠点に 佐賀新聞  
2008 6/17 地球発熱/海洋温度差発電 一石二鳥 淡水化も狙う 東京新聞  
2008 4/14 海のエコ発電 佐賀大学、ゼネシス、神戸大学、科学技術振興機構 100年技術、原油高で脚光 日経ビジネス  

 

2007年度

2008 1/16 第11回佐賀市景観賞 佐賀新聞web  
2007 12/7 実用化近い海洋エネルギー発電/商用施設を建設中 日経産業新聞  
2007 10/24 「環境」キーワードに浮上/日韓知事サミット 佐賀新聞  
2007 9/3 すごい!海洋温度差発電/佐賀大 実用化目指し研究 子ども佐賀新聞  
2007 7/17 温度差発電を解説/130人 最先端技術に感動 佐賀新聞  
2007 6/1 淡水化、コストの壁破る/温暖化での水不足解消に道 日本経済新聞  
2007 5/14 伊万里観光いろはかるた/エネルギー開発 海洋研究センター 佐賀新聞  
2007 5/13 海水の温度差を利用/日量1000㌧淡水化成功 毎日新聞  
2007 5/11 温度差発電実用化へ/ゼネシス 研究センター起工 佐賀新聞  
2007 5/9 温度差使い海水を淡水化/途上国の水不足で注目 下野新聞  
2007 5/9 インド 海水の淡水化に新技術 埼玉新聞  
2007 5/9 佐賀大の協力でインド/温度差使い海水淡水化 茨城新聞  
2007 5/9 温度差使い海水を淡水化/佐賀大の協力でインド 千葉日報  
2007 5/9 インド 温度差で海水淡水化 福井新聞  
2007 5/9 海水淡水化で新技術/インドの研究所 水質問わず省エネ 神奈川新聞  
2007 5/9 海水淡水化 佐賀大協力で新技術 山口新聞  
2007 5/9 新技術で海水淡水化/インドの研究所成功 宮崎日日新聞  
2007 5/9 温度差使い海水淡水化/佐賀大の技術受けインド 長崎新聞  
2007 5/9 温度差使い海水淡水化/1日1000トン、稼働実験に成功 四国新聞  
2007 5/9 温度差使い淡水化/インドと佐賀大成功 海水の質 問わず 山梨日日新聞  
2007 5/9 佐大、温度差発電で協力/海水淡水化印が新技術 佐賀新聞  
2007 5/8 温度差発電で海水を淡水化 徳島新聞(夕刊)  
2007 5/8 インドが淡水化新技術/低コストで日量1000トン 高知新聞(夕刊)  
2007 5/8 インド 新技術で海水淡水化/日本の協力 温度差利用し成功 山陽新聞(夕刊)  
2007 5/8 海洋温度差発電で新技術/1日1000トン淡水製造 京都新聞(夕刊)  
2007 5/8 海水 温度差使い 淡水化/途上国の水不足 解決に期待 信濃毎日新聞(夕刊)  
2007 5/8 インド、海水淡水化成功/海洋温度差発電を利用 北海道新聞(夕刊)  
2007 5/8 温度差使い海水淡水化/低コスト、水不足に光明 秋田魁新報(夕刊)  
2007 5/8 海水淡水化 低コストで/日本が協力 印で新技術 琉球新報(夕刊)  
2007 5/8 海水淡水化でインド新技術/佐賀大協力 途上国注目 沖縄タイムス(夕刊)  
2007 5/8 海水淡水化 印が新技術/佐賀大、温度差発電で協力 西日本新聞(夕刊)  
2007 5/8 日本の技術利用 海水淡水化成功/インド国立研、稼動実験 東京新聞(夕刊)  
2007 5/1 海洋温度差発電 クェートが導入 日本経済新聞  
2007 4/30 住民ら歴史年表など制作/佐賀大海洋エネ研サテライト 佐賀新聞  
2007 4/8 温度差使い海水淡水化/インド 佐賀大の発電技術改良 熊本日日新聞(夕刊)  

 

2006年度

2007 2/27 地場企業にも参入の可能性 佐賀新聞 07公共広告キャンペーン  
2007 1/11 温暖化③エコ最前線 ニュースJAPAN  
2006 11/9 際だつ佐賀県/佐賀県が持つポテンシャルと地域ブランド力 日刊工業新聞  
2006 10/27 海洋温度差発電/佐大研究センター太平洋島しょ国から視察 佐賀新聞  
2006 10/26 海洋温度差発電③多彩な恵み、引き出す仕掛け 電気新聞  
2006 10/26 伊万里の佐大海エネセンター/進む海洋温度差発電研究 佐賀新聞  
2006 10/25 海洋温度差発電②円筒からプレート 形に秘策 電気新聞  
2006 10/24 海洋温度差発電①批判覆す“ウエハラサイクル” 電気新聞  
2006 9/4 伊万里湾が“教室”に/地元の海を学習 佐賀新聞  
2006 8/6 温度差発電の原理を学びました 広報伊万里  
2006 7/29 理科教育向上策探る/佐賀市で九州高校研究会 佐賀新聞  
2006 7/1 温度差発電 原理学ぶ 佐賀新聞  
2006 6/22 「環境」を観光資源に/伊万里エコツアーマップ 佐賀新聞  
2006 6/21 海洋温度差発電活用し事業検討/クウェートから来県 朝日新聞  
2006 6/20 海洋温度差発電技術/クェート視察団が来県 佐賀新聞  
2006 4/28 先端技術元素が拓く/チタン次世代電源の要 日本経済新聞  
2006 4/6 進出協定を締結/株式会社ゼネシス 七ツ島工業団地に進出 広報伊万里  

 

2005年度

 

2006 3/21 世界へ羽ばたく 佐賀新聞  
2006 3/16 「ゼネシス」と進出協定締結 佐賀新聞  
2006 3/6 新しい時代をリードする海洋エネルギー 県民だより  
2006 3/4 海洋温度差発電装置など開発/ゼネシス 伊万里に進出 読売新聞  
2006 2/21 伊万里に発電研究所/海洋温度差佐賀大と連携強化 日本経済新聞  
2006 2/19 ゼネシス(兵庫)進出へ 佐賀新聞  
2006 1/25 中東市場VBが拓く/現地の人脈 生命線 日本経済新聞  
2006 1/22 沖ノ鳥島で海洋発電/権益確保へ「経済活動」 朝日新聞  
2006 1/15 注目の研究/海洋温度差エネルギー 大人の科学マガジン  
2006 1/4 沖ノ鳥島で海洋温度差発電 読売新聞  
2005 11/15 切り札に環境エネルギー/海の力で離島振興 佐賀新聞  
2005 11/12 ツアーで伊万里訪問/佐大研究施設など見学 佐賀新聞  
2005 11/5 環境・エネルギー/世界トップレベルの研究が伊万里で学べる! 月間情報誌いっと  
2005 10/25 共同で地域振興策/企業誘致や研究開発 日刊工業新聞  
2005 8/19 燃料電池産業、県内で育成を 佐賀新聞  
2005 8/4 電気・水供給に3年295億円/国交省 各省との連携視野 電気新聞  
2005 8/3 県、新エネ普及促進へ/具体的計画を作成 佐賀新聞  
2005 7/5 「愛・地球賞受賞」/海洋エネルギー研究センターの海洋温度差発電 佐賀大学 学内報  
2005 7/5 エネルギートークでプルサーマル説明 広報伊万里  
2005 6/24 海のちから/海洋知財にビジネスの芽 日本経済新聞  
2005 6/21 佐賀大海洋エネルギー研究センター/「愛・地球賞」を受賞 毎日新聞  
2005 6/20 Forest-fire monitor among Expo awards THE NIKKEI  WEEKLY  
2005 6/17 未来への知恵幅広く/環境関連技術「愛・地球賞」100件決定 日本経済新聞  
2005 6/17 佐大の海洋温度差発電「愛・地球賞」 佐賀新聞  
2005 6/6 日本よ/沖ノ鳥島の戦略的意味 産経新聞  
2005 5/27 海洋エネルギー研究センター新たな段階へ 日刊工業新聞  
2005 5/21 石原都知事が沖ノ鳥島視察/自ら潜水調査 佐賀新聞  
2005 5/16 技術の目利きで支援/佐賀など3県産学ネット 日刊工業新聞  
2005 4/30 21世紀エネルギーで講演 佐賀新聞  
2005 4/23 困難なものにこそ価値がある/上原春男さん 佐賀新聞  
2005 4/20 水素エナジー懇産学官で創設へ/燃料電池関連産業にトライ 佐賀新聞  
2005 4/13 燃料電池で懇談会/来月、産学官で設立 日刊工業新聞  
2005 4/10 エネルギー問題考える講演会 読売新聞  

 

 

2004年度

2005 3/29 海洋発電の上原さんら/佐大18教授が定年退官 佐賀新聞  
2005 3/29 海洋エネルギーに夢託す/一石二鳥でも進まぬ計画 佐賀新聞  
2005 3/29 沖ノ鳥島に視察団/経済水域維持有効利用カギ 読売新聞  
2005 3/29 沖ノ鳥島に民間視察団 読売新聞  
2005 3/27 上原教授が退職パーティー 佐賀新聞  
2005 3/20 いい環境を未来に/講演会省エネライフ提案 佐賀新聞  
2005 2/24 海洋温度差発電を4基/佐大が技術支援へ 佐賀新聞  
2005 2/23 「南方領土」の積極的活用がアジア・ビジネスの起爆剤になる SAPIO  
2005 2/22 長崎・対馬「海洋温度差発電」を誘致/次世代エネルギーに注目 読売新聞  
2005 2/20 対島市/海洋温度差発電誘致へ 長崎新聞  
2005 2/7 日本よ/東京は自らの手で国土を守る 産業経済新聞  
2005 2/6 主張/都の発電計画に期待する 産業経済新聞  
2005 2/5 沖ノ鳥島発電所計画に反発 産業経済新聞  
2005 2/1 沖ノ鳥島周辺に発電所/都知事、首相に説明 産業経済新聞  
2005 2/1 沖ノ鳥島周辺に発電所/中国けん制が狙い 神戸新聞  
2005 2/1 沖ノ鳥島周辺での漁業活動実施方針 読売新聞  
2005 2/1 沖ノ鳥島周辺に発電所/都知事計画、首相「よろしく頼む」 静岡新聞  
2005 2/1 沖ノ鳥島周辺に発電所 石原知事構想首相に報告 東京新聞  
2005 2/1 沖ノ鳥島周辺に発電所/海洋温度差装置を利用 佐賀新聞  
2005 2/1 沖ノ鳥島周辺漁業活動容認/首相、都知事に 朝日新聞  
2005 2/1 沖ノ鳥島に発電所設置/石原都知事、首相に意向伝える 日本経済新聞  
2005 2/1 沖ノ鳥島開発"直訴”石原都知事、小泉首相に 毎日新聞  
2005 1/8 FOIRE DES INNOVATIONS INSULAIRES   Un systeme a faire palir le soleil L'EXPRESS SAMEDI  
2004 12/30 佐大の海洋発電紹介/上原教授 来月、国連の会議で 佐賀新聞  
2004 11/30 21世紀COEプログラム 9割が上位2ランク 日刊工業新聞  
2004 11/30 COEプログラム 九大の計画「達成困難」 西日本新聞  
2004 11/27 厳重ガードの沖ノ鳥島見た 読売新聞  
2004 11/11 クリーンエネルギー/インドなどと技術協定 佐賀新聞  
2004 10/15 佐賀大学と中国大連の大学との交流 伊万里新聞  
2004 8/4 Switch on to OTEC The Japan Journal  
2004 7/11 「海の恵を暮らしに生かす?」~海洋温度差発電の可能性~ 青森放送  
2004 7/10 クリーンエネルギー研究のメッカを目指して/佐賀県伊万里市&佐賀大学海洋エネルギー研究センター 広報  
2004 7/5 WBS (World Business Satellite) TVQ, BSJ  
2004 7/3 エネルギー開発探る/駐日チュニジア大使 来佐 佐賀新聞  
2004 7/3 第三のクリーンエネルギー「温度差」熱さ冷たさ今では資源 朝日新聞  
2004 7/4 みんなの広場/世界が注目する先端技術を公開! 広報伊万里  
2004 6/13 最先端技術「すごい」/佐大海洋エネ研究センター 佐賀新聞  
2004 6/12 海洋発電施設きょう見学会 佐賀新聞  
2004 6/2 創造主偽宣言/超テク国への道 神鋼、チタン究極の発電 日経産業新聞  
2004 5/27 海洋温度差発電などに重点/佐賀大が本年度予算 西日本新聞  
2004 5/11 海洋温度差発電/実用化へ専門家委 読売新聞  
2004 5/8 Clean energy source developed U.'s ocean thermal power generation project  drawing attention DAILY YOMIURI  
2004 5/7 海洋温度差発電/クリーンなエネルギーを活用 読売新聞  
2004 4/29 実用化国連支援へ/上原佐賀大教授が講演 西日本新聞  
2004 4/22 われら先端人/輝け 多面体の夢の塊 読売新聞  
2004 4/21 われら先端人/淡水化技術にも期待 読売新聞  
2004 4/20 われら先端人/発電実験に規則の壁 読売新聞  
2004 4/19 Scientists extract lithium from sea The Japan Times  
2004 4/19 われら先端人/ひらめき幕末技術から 読売新聞  
2004 4/18 われら先端人/海の温度差利用し発電 読売新聞  
2004 4/5 海洋温度差発電 世界にアピール/佐賀大・上原教授が国連講演 西日本新聞  
2004 4/5 海洋温度差発電の胎動 Ship&Ocean Newsletter 88  

 

2003年度

 

2004 3/29 大学競争/法人・佐賀大の課題 佐賀新聞  
2004 3/10 ようこそ研究室へ/熱エネルギー・海洋エネルギー 佐賀新聞  
2004 3/4 海洋エネルギーのロマンとフロンティア かはく国立科学博物館ニュース  
2004 2/21 地球温暖化と水不足を解消/海洋温度差発電 毎日新聞  
2004 2/21 焼き物、海洋温度差発電 伊万里ブランド 佐賀新聞  
2004 2004 RODA to DREAM/海洋エネルギー研究センター 2004+佐賀大学案内  
2004 2004 エネルギーの未来は、海にある 学研  
2003 2003年版 特集 海の力 「産学官の連携で、知的基盤の形成と新たな産業を創出」 伊万里市勢要覧  
2003 2003創刊号 研究COE/海洋エネルギーの先導的利用科学技術の構築 かちがらす  
2003 秋号 ひと街ロマン/知的産業都市と海洋開発拠点づくりを目指して 九州経済産業局広報誌 環  
2003 No.94 SPECIAL REPORT/Using Water as an Energy Source SUMITOMO QUARTERLY  
2003 No.103 随想/「佐賀大学海洋エネルギー研究センターの開設にあたって・・上原春男 季報 ざいむ  
2003 12/31 海洋温度差発電、サウジ建設へ/あれこれ ダイジェスト 佐賀新聞  
2003 12/9 2003年記者が診た市町村のこの一年/海洋温度差で特区認定 伊万里市 佐賀新聞  
2003 12/9 海外の実例挙げ研究を中間報告/佐賀大 朝日新聞  
2003 12/9 海洋温度差発電 特区に/伊万里案を内閣が認定 朝日新聞  
2003 12/6 佐賀大学研究センター 海洋温度差発電へ熱視線 西日本新聞  
2003 12/3 佐大の海洋温度差発電 フィジーで可能性調査 佐賀新聞  
2003 11/29 72特区へ認定書/県内2計画にも交付 佐賀新聞  
2003 11/28 海洋エネルギーに脚光/風 西日本新聞  
2003 11/28 光回線活用探る「研究ネット協」発足 佐賀新聞ホームページ  
2003 11/22 特区に認定/伊万里市海洋発電で新産業 佐賀新聞  
2003 11/17 最先端技術紹介や体験コーナー/今日からオープンキャンパス 佐賀新聞  
2003 11/05 海洋温度差発電の権威/上原前学長が教授に“復帰” 西日本新聞  
2003 10/17 ちょっと一言/海水が生む電気を世界中に ニッキン  
2003 10/16 構造改革特区 6県が3次14件申請/ロボット実験や外国人誘致促す 日本経済新聞  
2003 10/9 佐賀大学前学長 教授に復帰/大学「研究に欠かせぬ」 西日本新聞  
2003 10/02 海洋温度差発電で産学官連携/伊万里市が特区申請 佐賀新聞  
2003 09月号 新システム開発でコスト1/4 海洋温度差発電に大規模ビジネスの芽 環境ビジネス  
2003 09/25 大気の様子 地図上に/地理情報システムGIS九州、佐賀大と着手 日刊工業新聞  
2003 09/25 「特区」支援へ産学官提携/実務者会議が発足 佐賀新聞  
2003 09/21 進路選択の参考に/武雄高 佐大教授招きセミナー 佐賀新聞  
2003 9月 地域を育てる/佐賀県伊万里市 トライアングル 21  
2003 08月号 世界有数の海洋温度差発電実験施設完成 財界九州  
2003 08/24 シリーズ温暖化と向きあう/未来を開く 新エネルギー 素敵な宇宙船地球号  
2003 08/17 海洋温度差発電 海原の夢 実用化へコスト減課題 朝日新聞  
2003 0814 平石直之のとにかく行って見た/夢の技術、ついに実現か!?「エネルギー大国・日本」 News Station  
2003 07月号 実用期迎える「海洋温度差発電」 インドが洋上プラントを建設 Science & Technology Journal  
2003 07/27 発電特区に内定、知的産業都市と海洋開発拠点づくりを目指す 佐賀新聞  
2003 07/16 佐大・海洋温度差研究を核 発電特区に伊万里内定 佐賀新聞  
2003 07/04 衛星データを提供/佐賀大 新たな取り組み 朝日新聞  
2003 07/01 地球観測衛星データ/受信・解析システム開発 日刊工業新聞  
2003 06月号 「新エネルギーで嬉野町の魅力の情報発信に期待」 町報 うれしの  
2003 06月号 南洋で注目される海洋温度差発電 JAF Mate  
2003 06月号 特集 伊万里湾から新しい時代がはじまる 広報 伊万里  
2003 06/30 海洋エネルギー研究センター設置・竣工記念式典 広報 佐賀大学  
2003 06/30 自然エネルギーを用いた海水淡水化に関するフォーラムin佐賀(FDE2003)  -持続可能な水資源を求めて-開催報告 広報 佐賀大学  
2003 06/28 衛星データ2⇨20種類/「潮流」なども配信へ 西日本新聞  
2003 06/28 衛星データ解析し配信/海面温度など20項目 佐賀新聞  
2003 06/26 いくらかかるか「海洋温度差」発電 週刊新潮  
2003 06/20 佐賀大の拠点ネット化支援 今年度新事業決める 日刊工業新聞  
2003 06/20 佐賀大学海洋エネルギー研究センター設置・竣工記念式典 文教ニュース  
2003 06/18 佐賀大に水素製造装置納入 日経産業新聞  
2003 06/18 研究機関のネット化支援 ネットコムさが推進協 佐賀新聞  
2003 06/17 伊万里サテライトが完成 佐賀大学海洋エネルギー研究センター 日刊工業新聞  
2003 06/15 温度差発電実証化へ 佐賀大海洋エネ研センター開所 讀賣新聞  
2003 06/15 海洋温度差利用し発電 佐大の研究施設完成 伊万里 朝日新聞  
2003 06/15 世界最大の温度差発電 佐大 伊万里に実験施設 佐賀新聞  
2003 06/15 海洋エネルギー研究センター完成 佐賀大 温度差発電などの新拠点に 西日本新聞  
2003 06/14 海洋温度差発電稼動実験に成功 佐賀大が実証プラント 宮崎日日新聞  
2003 06/14 海洋温度差発電実用化に弾み 佐賀大が稼動実験に成功 大分合同新聞  
2003 06/14 海洋温度差発電30キロワット出力に成功 佐賀大の実証プラント 南日本新聞  
2003 06/14 佐賀大の海洋温度差発電 低温運転に成功 世界的、実用化さらに前進 西日本新聞  
2003 06/12 クリーンな温度差発電 数十度のお湯でもOK 佐賀新聞  
2003 06/08 佐賀大海洋エネルギー研究センター開設 地域経済浮揚に期待 毎日新聞  
2003 05/28 海洋温度差発電 サウジで初の実用化へ 日本経済新聞  
2003 05/24 伊万里の佐大の海洋エネルギー研 開所前に地元に公開 朝日新聞  
2003 05/22 読者投稿 海洋発電で世界に発信を (伊万里市 椋本哲郎) 佐賀新聞  
2003 05/11 海洋温度差発電を研究 佐大エネルギーセンター 佐賀新聞  
2003 05/11 最先端施設身近に 開所前に公開見学会 佐賀大海洋エネルギー研 讀賣新聞  
2003 05/6-13 世界最大級の海洋温度差発電実用化に向け実験 週刊アスキー  
2003 04/25 インド沖で世界最大級のOTEC稼動実験 佐賀大がインド国立海洋技術研に協力 電力時事通信  
2003 04/14 インド沖で1000㌗稼動へ 佐賀大、淡水製造の実験も 日経産業新聞  
2003 04/13 Saga University tapping sea water in energy experiment JAPAN TIMES  
2003 04/11 インド沖で海洋発電稼動へ 世界最大級のプラント 神戸新聞WebNews  
2003 04/06 自然エネルギー 世界にアピール 佐賀水会議 佐賀新聞  
2003 04/03 温度差発電に驚き  宇宙科学館で公開実験 佐賀新聞