Analytical and measuring instruments (For biology)
スペクトロクァントR サーモリアクター
装置名(機種) | スペクトロクァントR サーモリアクター (TR320) |
メーカー | メルク |
設置年度 | 令和3年度 |
装置の概要 | 高性能アルミ製のヒートブロックを採用した、反応用セル中の試料加熱分解装置です。 Spectroquant® 検査キットを使用することで、COD、TOC、カドミウム、クロム、シアン、鉄、鉛、ニッケル、窒素、リン、銀、亜鉛の総含有量測定における前処理(熱分解)が可能です。 ・最大12サンプル(外径 16 mm のラウンドセル) ・温度設定:下記 7 種類のプログラムが搭載 1:148℃、2 時間 2 :120℃、30 分 3: 120℃、1 時間 4: 120℃、2 時間 5: 100℃、1 時間 6: 148℃、20 分 7: 150℃、2 時間 |
設置場所 | 海洋エネルギー研究所 化学分析室 |
吸光マイクロプレートリーダー
装置名(機種) | 吸光マイクロプレートリーダー (Multiskan FC) |
メーカー | ThermoFisher |
設置年度 | 令和5年度 |
装置の概要 | 酵素カイネティック実験からLowryアッセイまで、幅広いアプリケーションに使用できます。 96ウェルプレートの測定も7秒未満で完了します。 ・波長域:340~850 nm ・線形振盪機能を装備 |
設置場所 | 海洋エネルギー研究所 化学分析室 |
シェイキングインキュベータ
装置名(機種) | シェイキングインキュベータ (BT101) |
メーカー | ヤマト科学 |
設置年度 | 令和4年度 |
装置の概要 | 振とう機構を一体化した使いやすい恒温水槽で、培養はもちろん、各種反応や溶解にも使用できます。 ・方式:往復水平振とう、ポンプによる撹拌 ・温度制御範囲:室温+5℃~80℃(水槽上蓋装着時) ・温度分布精度:±0.1℃ ・最高温度到達時間:約95分 室温23℃ ・振とう数:20~160回/分 ・振とう幅:10~40mm可変式 |
設置場所 | 海洋エネルギー研究所 化学分析室 |
遠心分離機
装置名(機種) | 遠心分離機 (LCX-100) |
メーカー | トミー精工 |
設置年度 | 令和4年度 |
装置の概要 | 卓上型多本架遠心機です。 50mLチューブと15mLチューブの併用が可能です。 最大10,000rpmの遠心運転が可能です。 |
設置場所 | 海洋エネルギー研究所 化学分析室 |